おはにちわっ!!!
駆け込みですが、やっと仕事が終わったので、投稿遅くなっちゃいましたけど、今年買って良かった物ベスト5ってやつ、やってみようと思います!!
■ 選考基準 ■
・ 今年Amazonで買った物
・ このブログで記事にした物
と、言うことで、雑ですがやっていきますよっ!!(笑)
さてさて・・・第5位!!!!
・・バババンッ!!!
5位 木目調テーブル
関連記事
富士五湖の湖畔で最強ソロワンポールテント試して来た話【UJack】【西の海キャンプ場】
映えを狙って見つけた”木目調”のアルミコンパクトテーブル。
裏側は残念だけど、見た目は良い感じで暗い色ばかりになりがちな男のソロキャンプにアクセントをつけてくれます。ちょっと天板大きいんですが、それも持ち運べれば使い勝手がとっても良いです^^
それではお次っ!!!
第4位は・・・・・・
ズダダダンッ!!
4位 ミニプロジェクター
関連記事
これは便利!USBで動く、手のひらサイズのミニプロジェクターを買ってみた話【バイク】【アウトドア】
以前購入したプロジェクターは小型でしたが、AC電源を持っていかないと使えませんでした。
これはUSBからの給電が可能で、これだけでも3000mAhのバッテリーを内蔵していて、2時間くらいは給電しなくても大丈夫。Amazonファイヤスティックと組み合わせれば、部屋でも使えてアウトドアにも持ち運べて最高なインドアライフを遅れます(笑)
・・さてお次は第3位!!!!
ズララララララララ・・・ズダダンッ!!!!
3位 インフレーティング座布団!!
関連記事
インフレーティング座布団+USB電熱=最高かよ!?なアウトドアで使える電熱クッション見つけた話
これは最近買ったばかりなんですが、本当に良いです。
空気膨張式の座布団で、これ単体でも十分地面からの冷えは抑えられるんですが、これに超強力なUSB電熱をプラスすると言う荒っぽい製品ですが、これがまた最高に暖かい。これを寝袋に入れると最高に幸せ(笑)
さてさて、あっという間に第2位です!!!
ダラララララララララララ・・・・ダダダダンッ!!!!!
2位 座れるリュック!!!!!
関連記事
座れるリュックのフラッグシップモデルが届いたのでウッキウキでレビューする話【カメラ】【バイク】
以前購入していたispackのフラッグシップモデル。
イスとのセパレートも可能で、見た目も良いので筆者の周りの人達からも好評。
容量も普通のispackより大きいので、案外色んなものを入れられます。
これと3位のUSB座布団との組み合わせは控えめに言って神です(笑)
そしてっ!!映えある第1位の発表ですっ!!!!!!!
ズララララララララララララララララ・・・・・ズダダダンッ!!!!
1位 Ujack サーペントテント!!!!!!!!!
関連記事
最強のソロワンポールテントと噂のテントが最高すぎた件【UJack】
富士五湖の湖畔で最強ソロワンポールテント試して来た話【UJack】【西の海キャンプ場】
・・・・もうね・・これは仕方ない。予約で納期2月って分も完売してるっぽい。
この居住空間はソロの粋を超えてます。
本当に、ギリギリバイクに積める重量級ソロテント。
購入して2ヶ月でフライシートをやってしまったんですが、送料のみで交換して頂いたりとサポートも手厚いです。今後出る予定のサーペントTCにも期待ですが、さらに重量UPと言うのも・・ぐぬぬ・・
ポリ素材のフライシート自体が巨大でスカート付きなので、これ一枚でもキャンプが可能。
おしゃれな見た目ですが、よく考えられた快適性に特化した素敵テントです。
Ujackと言うメーカーも段々と有名になってきていて、社長の佐藤さんはYoutubeなどでも製品紹介をしたり、実際キャンプで使った動画をアップしてくれていたりします。
興味があれば是非、一度見てみてください^^
Youtube Ujack Channel → https://www.youtube.com/channel/UC6tjx3FivK4_ptzJjeGNCnA
・・・さて・・・これから初日の出撮りに仮眠です!!!
皆様、こんなニッチすぎるブログですが、今後とも宜しくお願い致します。
今年も残り僅かですが、良いお年をお過ごしください^^
■ 関連リンク ■
カテゴリ:アウトドア
カテゴリ:バイク

にほんブログ村
駆け込みですが、やっと仕事が終わったので、投稿遅くなっちゃいましたけど、今年買って良かった物ベスト5ってやつ、やってみようと思います!!
■ 選考基準 ■
・ 今年Amazonで買った物
・ このブログで記事にした物
と、言うことで、雑ですがやっていきますよっ!!(笑)
さてさて・・・第5位!!!!
・・バババンッ!!!
5位 木目調テーブル
関連記事
富士五湖の湖畔で最強ソロワンポールテント試して来た話【UJack】【西の海キャンプ場】
映えを狙って見つけた”木目調”のアルミコンパクトテーブル。
裏側は残念だけど、見た目は良い感じで暗い色ばかりになりがちな男のソロキャンプにアクセントをつけてくれます。ちょっと天板大きいんですが、それも持ち運べれば使い勝手がとっても良いです^^
それではお次っ!!!
第4位は・・・・・・
ズダダダンッ!!
4位 ミニプロジェクター
関連記事
これは便利!USBで動く、手のひらサイズのミニプロジェクターを買ってみた話【バイク】【アウトドア】
以前購入したプロジェクターは小型でしたが、AC電源を持っていかないと使えませんでした。
これはUSBからの給電が可能で、これだけでも3000mAhのバッテリーを内蔵していて、2時間くらいは給電しなくても大丈夫。Amazonファイヤスティックと組み合わせれば、部屋でも使えてアウトドアにも持ち運べて最高なインドアライフを遅れます(笑)
・・さてお次は第3位!!!!
ズララララララララ・・・ズダダンッ!!!!
3位 インフレーティング座布団!!
関連記事
インフレーティング座布団+USB電熱=最高かよ!?なアウトドアで使える電熱クッション見つけた話
これは最近買ったばかりなんですが、本当に良いです。
空気膨張式の座布団で、これ単体でも十分地面からの冷えは抑えられるんですが、これに超強力なUSB電熱をプラスすると言う荒っぽい製品ですが、これがまた最高に暖かい。これを寝袋に入れると最高に幸せ(笑)
さてさて、あっという間に第2位です!!!
ダラララララララララララ・・・・ダダダダンッ!!!!!
2位 座れるリュック!!!!!
関連記事
座れるリュックのフラッグシップモデルが届いたのでウッキウキでレビューする話【カメラ】【バイク】
以前購入していたispackのフラッグシップモデル。
イスとのセパレートも可能で、見た目も良いので筆者の周りの人達からも好評。
容量も普通のispackより大きいので、案外色んなものを入れられます。
これと3位のUSB座布団との組み合わせは控えめに言って神です(笑)
そしてっ!!映えある第1位の発表ですっ!!!!!!!
ズララララララララララララララララ・・・・・ズダダダンッ!!!!
1位 Ujack サーペントテント!!!!!!!!!
関連記事
最強のソロワンポールテントと噂のテントが最高すぎた件【UJack】
富士五湖の湖畔で最強ソロワンポールテント試して来た話【UJack】【西の海キャンプ場】
・・・・もうね・・これは仕方ない。予約で納期2月って分も完売してるっぽい。
この居住空間はソロの粋を超えてます。
本当に、ギリギリバイクに積める重量級ソロテント。
購入して2ヶ月でフライシートをやってしまったんですが、送料のみで交換して頂いたりとサポートも手厚いです。今後出る予定のサーペントTCにも期待ですが、さらに重量UPと言うのも・・ぐぬぬ・・
ポリ素材のフライシート自体が巨大でスカート付きなので、これ一枚でもキャンプが可能。
おしゃれな見た目ですが、よく考えられた快適性に特化した素敵テントです。
Ujackと言うメーカーも段々と有名になってきていて、社長の佐藤さんはYoutubeなどでも製品紹介をしたり、実際キャンプで使った動画をアップしてくれていたりします。
興味があれば是非、一度見てみてください^^
Youtube Ujack Channel → https://www.youtube.com/channel/UC6tjx3FivK4_ptzJjeGNCnA
・・・さて・・・これから初日の出撮りに仮眠です!!!
皆様、こんなニッチすぎるブログですが、今後とも宜しくお願い致します。
今年も残り僅かですが、良いお年をお過ごしください^^
■ 関連リンク ■
カテゴリ:アウトドア
カテゴリ:バイク

にほんブログ村

スポンサードリンク